2009/02/28
居酒屋 誇羅司屋(ほこらしや)さんを後にして、徒歩10分ぐらい歩いて2軒目のお店へ。鶏飯で最後の〆を決めたかったので、鶏飯で検索して出てきたお店です。
sponsored link
鳥料理が名物のお店
屋根の上のニワトリが目印。
メニューの一部。午前11時から、午後11時までの営業。居酒屋じゃなく、食事処といったかんじでしょうか。
黒糖焼酎を飲み比べしたい気持ちで入店したのですが、なぜかビールを注文してしまった。付き出しの味噌がうまくって酒が進む。
鶏もも焼きがすごくおいしい
「鳥しん」という名前のとおり、鳥料理が自慢のようなので「もものひらき」(850円)を注文。
たぶん地鶏のモモ。それを炭火で焼いてカットしたものに、たっぷりのネギとポン酢だれ。鳥がおいいい。ちょっと噛みごたえのある食感で、噛むと肉汁がじわっと出てきます。炭火なので香ばしい。
飲んだあとの締めの鶏飯がウマすぎ
〆は鶏飯丼(750円)。鶏飯丼は完成された形ででてくるので、自分でご飯よそったり具をのっけてスープをかける手間がいりません。ご飯、具材の量が違うのだろうけど、ふつうの鶏飯は1000円なので鶏飯丼の方がお得なはず。シェアするならふつうの鶏飯のほうが良さそうですけどね。
鳥料理がオススメの店だけあって、やっぱり鳥の出汁がおいしい。ときたま柑橘系の爽やかな香りが鼻に抜けたのだけど、レモンの皮が入ってたらしい。飲んで酔っ払ったカラダにスープが染み込んで、酔いざましに最高でした。
関連ランキング:居酒屋 | 龍郷町その他